福助は生活の向上に役立つ福祉用具をご提案します。

歩行器・歩行補助つえ

歩行器・歩行補助つえの種類

歩行器や歩行補助つえを利用してご自身の力で歩くことができれば、ご本人の活動意欲が高まり、社会参加するなど生活範囲の拡大につながります。適切な用具を選んで、安全で健康な暮らしを送りましょう。

歩行器

主に、両手で身体を支えれば歩くことができる方向けです。使用される方に合った歩行器とは身体状況・使用場所により大きく異なります。使用される方の状態をよく把握して適切な歩行器を選びましょう。


固定式歩行器

歩行器を持ち上げて前においてから足を出して進むタイプの歩行器です。腕の力がしっかりした方におすすめです。

交互式歩行器

歩行器の片側を前に動かして逆側の足を出す、という動作を交互に繰り返すタイプの歩行器です。腕の力が低下した方でも使用できます。

歩行補助器

前腕部をフレームに乗せて身体を支持します。立位のバランスが低下した方の安全な歩行をお助けします。

四輪歩行器

左右のハンドルを握り、押しながら歩行できます。座面付きの歩行器の場合、座って休憩することもできます。

サイドウォーカー

歩行器型杖ともよばれ、小さくても歩行器なみにしっかり歩行を補助してくれます。歩行器・歩行車が使えない狭い場所の移動や、立ち座りの補助など、様々なケースでご使用になれます。折りたためて収納に場所をとりません。体の横に置いて使用する、歩行の補助をするための歩行器です。

 歩行補助つえ

主に、片手で身体を支えれば歩くことができる方向けです。松葉杖や多点で支えるものなど、様々な形のものがあり、バランスの維持や下半身にかかる体重を減らす効果があります。一般的なT字型の杖は介護保険サービスの対象外です。

多点杖

杖の先端が通常3~4カ所で接地する杖です。上部から体重をかけるように使用します。

ロフストランドクラッチ

T字杖に腕支え(カフ)を取り付けた杖で、肘のやや下が固定されることで杖がぐらつきにくい杖です。握力が弱く、しっかりと杖を握れない方におすすめです。

松葉杖

骨折・外傷など、片足に負荷のかけられない状態の方が利用します。

お気軽にお問い合わせください。 TEL 052-875-7661 受付時間 9:00 - 18:00 (土・日・祝日除く)

PAGETOP
Copyright © 福祉用具の福助 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.